Loading…
#257.お客様の服_マント
今回ご紹介するお客様の服は、足首近く迄長さのあるマントです。
マント、ケープともにかなりフレアを取りましたが、お客様がとても背が
お高い方ですので、上品且つ優雅なフォルムに仕上がりました。
◎表生地:細川毛織のシルクベロア 黒
◎裏生地:明るいエンジのベンベルグ

・身頃はインバネスのように大きなアームホールになっていて、手を自由に
動かす事ができます。
・ヨークの緩やかなフレアーがその動きを引き立てます。

・身頃、ヨーク、フードのハナにベルベットのテープを付けました。

・フードはかなり大きめですが、身頃の丈がとても長いので小さく見えます。
実際にお召しになっているところを拝見すると、動きに応じてシルク特有
の光沢が放たれ、実に華やかでエレガントな印象を受けました。
マント、ケープともにかなりフレアを取りましたが、お客様がとても背が
お高い方ですので、上品且つ優雅なフォルムに仕上がりました。
◎表生地:細川毛織のシルクベロア 黒
◎裏生地:明るいエンジのベンベルグ

・身頃はインバネスのように大きなアームホールになっていて、手を自由に
動かす事ができます。
・ヨークの緩やかなフレアーがその動きを引き立てます。

・身頃、ヨーク、フードのハナにベルベットのテープを付けました。

・フードはかなり大きめですが、身頃の丈がとても長いので小さく見えます。
実際にお召しになっているところを拝見すると、動きに応じてシルク特有
の光沢が放たれ、実に華やかでエレガントな印象を受けました。
プロフィール
Author:KINN Tailor
服部晋(はっとり すすむ)
金洋服店 2代目店主
10代半ばから父・金生に師事し、洋服作りを修業。
伝統的な裁断・縫製技術を磨きながら日々研究を重ね「斜面裁断」や「プルダウン」など独自の技法を開発。
近年では後進指導のための私塾やセミナーなどを開催する一方で、技術継承のためにDVD制作にも積極的に取り組んでいる。
カテゴリ
カウンター
最新コメント
最新記事
月別アーカイブ
- 2020/12 (1)
- 2020/11 (2)
- 2020/10 (2)
- 2020/09 (2)
- 2020/08 (2)
- 2020/07 (2)
- 2020/06 (3)
- 2020/05 (2)
- 2020/04 (2)
- 2020/03 (2)
- 2020/02 (2)
- 2020/01 (3)
- 2019/12 (2)
- 2019/11 (2)
- 2019/10 (2)
- 2019/09 (2)
- 2019/08 (2)
- 2019/07 (3)
- 2019/06 (2)
- 2019/05 (2)
- 2019/04 (3)
- 2019/03 (2)
- 2019/02 (2)
- 2019/01 (2)
- 2018/12 (2)
- 2018/11 (2)
- 2018/10 (2)
- 2018/09 (2)
- 2018/08 (2)
- 2018/07 (2)
- 2018/06 (2)
- 2018/05 (2)
- 2018/04 (2)
- 2018/03 (2)
- 2018/02 (2)
- 2018/01 (3)
- 2017/12 (2)
- 2017/11 (2)
- 2017/10 (3)
- 2017/09 (2)
- 2017/08 (2)
- 2017/07 (4)
- 2017/06 (3)
- 2017/05 (4)
- 2017/04 (4)
- 2017/03 (4)
- 2017/02 (4)
- 2017/01 (4)
- 2016/12 (4)
- 2016/11 (4)
- 2016/10 (4)
- 2016/09 (4)
- 2016/08 (5)
- 2016/07 (3)
- 2016/06 (4)
- 2016/05 (4)
- 2016/04 (4)
- 2016/03 (4)
- 2016/02 (4)
- 2016/01 (4)
- 2015/12 (4)
- 2015/11 (5)
- 2015/10 (4)
- 2015/09 (4)
- 2015/08 (4)
- 2015/07 (4)
- 2015/06 (5)
- 2015/05 (4)
- 2015/04 (4)
- 2015/03 (5)
- 2015/02 (4)
- 2015/01 (4)
- 2014/12 (5)
- 2014/11 (4)
- 2014/10 (5)
- 2014/09 (5)
- 2014/08 (4)
- 2014/07 (4)
- 2014/06 (5)
- 2014/05 (3)
- 2014/04 (4)
- 2014/03 (5)
- 2014/02 (4)
- 2014/01 (4)
- 2013/12 (4)
- 2013/11 (4)
- 2013/10 (4)
- 2013/09 (5)
- 2013/08 (4)
- 2013/07 (5)
- 2013/06 (4)
- 2013/05 (4)
- 2013/04 (5)
- 2013/03 (4)
- 2013/02 (4)
- 2013/01 (5)
- 2012/12 (4)
- 2012/11 (4)
- 2012/10 (5)
- 2012/09 (4)
- 2012/08 (4)
- 2012/07 (4)
- 2012/06 (4)
- 2012/05 (4)
- 2012/04 (5)
- 2012/03 (4)
- 2012/02 (4)
- 2012/01 (5)
- 2011/12 (4)
- 2011/11 (4)
- 2011/10 (5)
- 2011/09 (4)
- 2011/08 (5)
- 2011/07 (4)
- 2011/06 (4)
- 2011/05 (5)
- 2011/04 (4)
- 2011/03 (4)
- 2011/02 (4)
- 2011/01 (5)
- 2010/12 (5)
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム
QRコード
